フリーゲームの忘備録

自分がプレイしたフリーゲームの紹介しつつ日記がわりにする場所 現在の更新速度:暫く更新停止中。体調が戻ったら更新再開

フリーゲーム感想その34 「おしまいのーと」

ゲーム紹介

 

f:id:sakuyosouku:20200831202550p:image

 

逃げられなければ、おしまいデス。

 

陽気な姉、ヨウカと引っ込み思案でヒキコモリな妹ツキミ。
二人の姉妹はほの暗い雨の中、リョウに“とじこめ”られる。
恐怖の赤ん坊、リョウの魔の手から妹ツキミを守り切れるか――
しまわれたキオクの真実を探してください。

 

家にとじこめられた姉妹が、恐怖の赤ん坊『リョウ』の魔の手から逃げるADVです。
家の中でおこる様々な『おどかし』に対抗してください。
さもなければ、主人公か、妹か、家族が、悲惨な目に遭います。(引用)

 

ふりーむ様

おしまいのーと。:無料ゲーム配信中! [ふりーむ!]

 

作者様のHP

河童堂

 

 

プレイ時間

 

約2時間


対象年齢

 

PG12

 

キーワード

 

f:id:sakuyosouku:20200831204557p:image

答えはお死枚・・・♠︎

 

ホラー・アドベンチャー・謎解き・脱出・探索・微グロ

 

特徴

 

f:id:sakuyosouku:20200831202800j:image

 

・カッパ永久寺さんのホラー探索アドベンチャーゲーム

・家に閉じ込められた姉妹を操り脱出するゲーム

・エンディング数は15つ

 

感想

 

f:id:sakuyosouku:20200831203112p:image

主人公。しっかり者のお姉ちゃん。よく死にます。

 

f:id:sakuyosouku:20200831203159p:image

妹。引きこもり気味の奥手な子。死ぬより酷い目にあいます。

 

・ストーリー

家に帰ってきた主人公ヨウカは親の帰りを待ちながら引きこもりの妹ツキミの面倒を見る事に。

しかし家の中で怪現象が起こり始め外とも連絡が取れなくなる事態に。

ツキミを守るため襲い掛かる謎の存在リョウを退治するべくヨウカは探索を始めるのだった。

 

・システム

◯wolf  RPGエディターを使った探索アドベンチャー

◯家の中を探索してイベントを起こすと進行するシステム。

◯即死イベントが多いのでセーブをこまめに行う事を推奨。

スマホを使った謎解きも多いので困った事があったり6文字の数字を見たらスマホを開くと先に進めるかも。

◯イベントが始まる場所は光ってないので進まなくなったら虱潰しに歩き回る事。

 

・気に入った点

◯可愛い姉妹が絆を築いていく家族愛物。

◯難易度が高い追いかけっこがあるが何回か死ぬと救済措置がある。

◯前作RAWのキャラクターが出てくるので興味があればそちらもプレイするといいかも。

 

もしかして姉妹物だからおしまいのーとってタイトルだったりして。

まさかね。

 

ここからネタバレあり

 

 

↓ボタンをクリックすると表示されます

表示する

 

f:id:sakuyosouku:20200901190251p:image

パンツァーフォー!

 

・気に入った点

家に閉じ込められた2人の姉妹が謎の存在と追いかけっこするホラーゲームは前作のRAWを思い出させますね。

バッドエンドの演出が複数あったり時間制限付きで密室に閉じ込められるのは懐かしさを感じさせます。

前作主人公であるマサトもロウ相手に生き残った経験からか知恵を貸してくれるのも熱い展開ですね。悪意ある偽物でしたが。

某エンドだとシスコンの主人公組が変態仮面コンビを組むのが個人的に好きです。妹が可愛ければそれでいい。

リョウの正体を暴くためにヨウカが推理するパートは細胞神曲を思い出しました。

 

後押し入れが隠されていた理由とヨウカの初恋の人は結局分からないままでした。

押し入れはトイレの鍵が隠されてたからヨウカを何処かに閉じ込める為に使っていたとか?

それとも単にヨウカや母親にとってのトラウマだから一階の押し入れも隠していたとか。

なんか違う気がしますね。

初恋の人はEND1を見る辺り正太郎おじさん?

義父に恋するのは不味いですよ!

 

・ストーリー

前半の話だと本当の姉妹では無かったヨウカとツキミが恐怖を乗り越えて家族になっていく王道なストーリーです。

他のエンディングだとツキミがリョウに乗っ取られて本当のツキミを殺してる後味悪い終わり方な分トゥルーエンドではスッキリした最後になっています。

ENDCで本性を表したリョウに今までの記憶を思い出して啖呵を切るシーンは格好いいですね。

 

・システム

基本ヨウカとツキミの記憶を全て集めればトゥルーエンドに行けるようになってるので分かりやすい仕様です。

ただし隠しエンドであるENDFはかなり分かりづらい行き方になっているので注意。

ツキミに水を持っていく前にセーブしておくといいかも。

 

後同じホラーゲームだからか死妖花ネタが入ってたのが地味に嬉しいです。

ENDCでリョウの正体を入力するのもその作品ネタでしょうか?

 

・エンディング

ENDAは勘違いしたままリョウを倒してしまい消されるエンド。

これも我が罪我の詰み。

ホラーゲームは真実を知ろうとしないままクリアすると実際死ぬと古事記にも書いてある。

 

ENDBは倒したかと思いきや生きていたリョウにやられツキミにトドメをさされるエンド。

自分の幻覚だと思い込んで倒した気になっているのは死亡フラグなんですね。

これが最初のエンディングだったのでいきなり冷徹にヨウカを殺しにくるツキミに少し興奮しました。

 

ENDCはリョウの正体を暴きツキミを取り戻してハッピーエンド。

今まで庇われてばかりだったツキミがヨウカを守る為に立ち塞がるのが好きです。

リョウが体の中に残っているので続編とかも出来そうな感じのエンディングでした。

 

ENDDは二階から落ちて死亡エンド。

オープニングで死ぬ演出があるので間違いなく罠だと分かる選択肢ですよね。

それでもコンプリートの為に見ちゃうんですが。

 

ENDEはリョウから1人で逃げた結果無間地獄に囚われるエンド。

妹をおいて逃げるなんてシスコンの風上にもおけない所業。

最後はいい感じに2人で成仏しましたが時間が経つと人は諦めちゃうんですね。

 

ENDFはリョウにツキミが乗っ取られる前に退治するエンド。

他のエンディングを見た後ツキミがテレビに吸い込まれた後テレビを調べる前に窓を何回か調べると辿り着けます。

前作RAWで出てきたタロウの父である室戸の幽霊が出てきて主人公達一家にかけられた呪いについて説明してくれます。

 

1番好きなエンディングはやっぱりEND6。

カードキャプターさくらだこれ!

バッファ・オーバーフローってやっぱり必殺技みたいな名前してますよね。